折り紙の風車の作り方ー風にのってクルクル回る風車の折り方

スポンサーリンク
折り紙

こんにちは!

今回は、大人の方ならきっと一度は作ったことのある折り紙「風車」の折り方をご紹介します。

 

お子様が折り紙で遊べるようになったら、一度は作って遊んでもらいたい風車。

フーっと息を吹きかけて遊ぶもよし、お庭や窓辺に飾って、風を感じてみるもよし。

簡単に作れるうえ、出来上がると心がワクワク楽しくなる折り紙です。

 

お子様やお友達と一緒に、是非作ってみてください!

 

スポンサーリンク

折り紙1枚で楽しく作る動く風車

風にのってくるくる回る風車。

のんびり眺めているだけで、ほっこり癒されます。

 

折り紙1枚で簡単につくれるので、折り紙初心者の方も気軽にはじめやすいですよ。

 

では、さっそく作ってみましょう!

 

用意するもの

  • 折り紙1枚

(今回は15㎝×15㎝の折り紙を使いました)

  • 割りばし1本
  • 画びょう1個

 

※特に小さなお子様がいらっしゃる場合、

画びょうの扱いには、十分お気を付けください。

 

折り紙で作る風車の折り方

1.半分に折って、折り目を付けます。

 

 

  1. 折り目を付けた線に向かって、

両側を折ります。

3.半分に折って、折り目を付けます。

 

4.折り目を付けた線に向かって、

両側を折り、折り目を付けます。

 

  1. 角を開きながら前に折り、

袋をつぶします。

 

6.もう一方も同様に折ります。

 

7.交互に角を立てます。

 

8.中央に画びょうを差します。

 

  1. 続けて割りばしへ差し込みます。

深く差し込みすぎると回りにくいため、

2㎜ほど浮かせましょう。

 

10仕上げに、羽を少し膨らませます。

 

11完成!

 

  • 注意●

小さなお子様と作業する場合には、手順8.9の画びょうの作業は、出来るだけ保護者の方が行うようにしてください。

 

くるくる回るかわいい折り紙で作って楽しむ折り紙風車

いかがでしたか?

 

くるくる回る風車は、可愛くて楽しくて、懐かしい気持ちにさせてくれます。

 

今回は市販の折り紙で作りましたが、色画用紙などの少し厚めの紙で作ると、長く楽しむことができます。

 

どの大きさの紙でも作れますが、大きく作る場合は、紙に厚みがあったほうが回転しやすいです。

 

手に持って遊ぶだけではなく、こいのぼりの飾りつけや、壁に貼ってインテリアとして楽しむのもいいですね。

 

 

天気が良かったので、草むらにさせてみました。風がきてくるくる回転!

思わず「回ったー!」と感動しちゃいました。

 

みなさんも、ぜひ作ってみてください!

 

くるくる動く風車の折り方まとめ

今回は、折り紙で作る「風車」の折り方をご紹介しました。

 

難しいこともなく、特にコツもないので気楽に挑戦することができますよ。

 

簡単に作って遊べる風車で、親子の会話をもっと楽しんでみませんか。

タイトルとURLをコピーしました