折り紙で作る鳥-平面でかわいいツバメの作り方!

スポンサーリンク
折り紙

こんにちは。今回は折り紙で作る、ツバメの折り方をご紹介します。
ようやく待ちに待った春の到来ですね。
春になると多くのツバメが日本にやってきます。

そんな愛くるしい春の使者を、折り紙で作ってみましょう。
今回は、お子さんだけだと少し難しいかもしれないので、ママと一緒に作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

折り紙で簡単に作れるかわいい小鳥

◆用意するもの
・折り紙 一枚
・はさみ
・のり

折り紙のツルの折り方が基本となるので、ツルが折れる方には容易に作れます。
そうでない方でも、手順通りに進めていくと、可愛いツバメが作れるので、楽しくチャレンジしましょう。

つばめの折り方の手順

1.色の方をおもてに置き、下の角と上の角を合わせて三角に折ります
一度開いて、折り目が縦になるように置き、同じように三角に折ります

2.三角を開いて裏返し、下の辺を上に合わせて半分に折ります
一度開いて、折り目が縦になるように置き、同じように半分に折ります

3.折り目通りに四角になるように折りたたみ、紙の中心が上になるように置きます

4.中心の線に合わせて折り合わせ、裏返して同じように折ります

5.上の三角を手前に倒して、折り目をつけてもどします

6.中心に折り合わせたところを開いて、上の一枚を上に折り上げひし形を作ります

7.裏返して、6と同じようにひし形を作ります
※ツルの基本形の完成です

8.下半分を中心に合わせて折ります。裏返して同じように折ります

9.右側に一枚を左に倒し、裏返して同じように倒し、たたみ直します

10.右側の一枚を左に戻し、上の長い三角を折り下げるようにして、倒した右側をもとに戻します
反対側も同じように折り羽を作ります  ※この折り方を中割り折りといいます

11.下部分の手前の一枚を折り上げます

12.上の三角を2.5センチくらいを手前に折り下げ、そこから5ミリほど折り上げて、くちばしを作ります
※この折り方を段折りといいます

13.下の三角部分に4センチくらいの切り込みを入れて、2枚を斜めに重ねて糊付けすれば尻尾ができます

 

※1・2の紙の向きを間違えると、小さい四角にならないので気をつけてね
※1〜7までがツルの基本の折り方になります。この折り方を覚えれば折り紙の幅が広がりますよ

折り紙で折る愛くるしい春の使者、ツバメ!

春になると、たくさんのツバメたちが、赤ちゃんを生むために軒先に巣を作り、親ツバメが赤ちゃんツバメに餌を運んでくる姿を見かけるようになります。
親子の様子を、折り紙で再現してみるのもいいですね。

折り紙の大きさや色を変えて作り、巣の中に入ってる様子や、電線に停まっている様子など、様々シーンを想像しながら、ママと一緒に作ってみてね。

折り紙で作るかわいい鳥-ツバメの折り方まとめ

今回は、ツバメの折り方をご紹介しました。
お子さんだけだと少し難しかったと思いますが、ママと一緒なら可愛いツバメが簡単に作れたでしょう。
春もそこまで来ています。季節感を感じながら、ぜひ一緒に作ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました