ペーパークイリングで作るもみじ│紙で手作りのミニチュア作品

スポンサーリンク
ペーパークイリング

こんにちは。

今回は、ペーパークイリングでもみじの作り方をご紹介します。

ペーパークイリング???

まだまだ聞きなれない方も多いと思いますが、18世紀頃ヨーロッパの貴族の間に広まったクラフトです。
細長く切ったペーパーを先の割れた道具を使って巻き、接着剤をつけてパーツをひとつひとつ作り組み合わせて作るので、ちょっと根気が入りますが、楽しく作っていきましょう。

 

それでは、一緒にもみじを作ってみましょう!!

◆用意するもの
①クイリングペーパー(3ミリ幅×390ミリ) ・葉っぱ 6本  ・茎 1/4本
②クイリングスロットまたはクイリングバー
③接着剤(速乾性がおすすめ)
④シリコンのおかずカップ(糊受け)
⑤ピック(糊つけ用)
⑥はさみ
⑦円定規

※ペーパークイリングの基本パーツ参照

 

1.葉っぱを作ります
基本パーツ[ 5 ]リーフを3種類の大きさで作ります
(基本パーツ[ 2 ]ルーズサークル  半径7×3個、半径6×2個、1/2本で半径4×2個)

 

2.上から大きい葉っぱを3個並べ、左右に中くらいの葉っぱを、その下に小さい葉っぱを並べてバランスをとり、中心を糊付けします

3.ペーパーを適当な長さにカットして茎を作り、葉っぱに茎をつけたら、もみじの出来上がり

紅葉といえば もみじ!!

いかがでしたか?綺麗なもみじが出来ましたか?

作り方は簡単ですが、より綺麗に仕上げるために、リーフの貼り目が隠れるように貼り目同士を糊付けしたり、茎をつける前に指先でしごいて丸みをつけるなど、丁寧に作ってみましょう。

 

スポンサーリンク

ペーパークイリングのセットでお手軽に!!

ペーパークイリングを始めるために、材料や道具を個別に揃えるのは大変です。
できれば、一度に全部揃うと嬉しいですよね。

そこで、ペーパークイリングにはどんなセットが販売されてるか調べてみました。

やはり、一番種類が豊富なのはネット販売です。
通販サイトのAmazonや楽天では、ペーパーと道具のセットがさまざま売られています。
価格も1,000円台から3,000円台とリーズナブルです。
自分の作りたいものが作れるセットや、今後使うかもしれない道具のフルセットのものを購入されてもいいですね。

また、ペーパースロットにこだわりたい方には、色々な種類のスロットが入ったセットや、もちろんペーパーのセットも豊富に揃ってますよ。

材料や道具が一度に揃うと、ストレスなくスタートでき、楽しく始めることができますよね。
まずはセットで気軽に初めてみましょう。

 

ペーパークイリングのもみじの作り方のまとめ

今回は、ペーパークイリングでもみじの作り方をご紹介しました。

季節は少しずつ秋に向かって流れています。
山々も季節の移り変わりで、色づいてくるのももうすぐですね。
そこで、紅葉といえばもみじを連想する方は多いのではないでしょうか?
そんなもみじをペーパークイリングで作って、飾ったり、ちょっとしたプレゼントに添えても喜ばれることでしょう。

タイトルとURLをコピーしました