ペーパークイリングの菊の作り方│ペーパークラフトワークのミニチュア作品

スポンサーリンク
ペーパークイリング

こんにちは。

今回は、ペーパークイリングで菊の作り方をご紹介します。

ペーパークイリング???

まだまだ聞きなれない方も多いと思いますが、18世紀頃ヨーロッパの貴族の間に広まったクラフトです。
細長く切ったペーパーを先の割れた道具を使って巻き、接着剤をつけてパーツをひとつひとつ作り組み合わせて作るので、ちょっと根気が入りますが、楽しく作っていきましょう。

 

それでは、一緒に菊を作ってみましょう!!

◆用意するもの
①クイリングペーパー(3ミリ幅×390ミリ) ・花びら 11本 ・花芯 1/4本+1/8本
②クイリングスロットまたはクイリングバー
③接着剤(速乾性がおすすめ)
④シリコンのおかずカップ(糊受け)
⑤ピック(糊つけ用)
⑥はさみ
⑦円定規

※ペーパークイリングの基本パーツ参照

 

1.花芯を作ります
1/4本と1/8本をつなぎ、基本パーツ[13]フリンジを作ります

 

2.1/4本で、基本パーツ[3]ティアドロップを8個作ります
(基本パーツ[2]ルーズサークル半径3)

3.1/2本で、基本パーツ[3]ティアドロップを8個作ります
(基本パーツ[2]ルーズサークル半径4)

4.1/2本で、基本パーツ[3]ティアドロップを10個作ります
(基本パーツ[2]ルーズサークル半径5)

5.4で作った花びら10個を糊付けします

6.3で作った8個を糊付けし、10個の花びらの上に糊付けします

7.2で作った8個を糊付けし、6の花びらの上に糊付けします

8.花芯を開き、花びらの中央に糊付けしたら、菊の出来上がり

凛とした佇まいの菊!!

いかがでしたか?綺麗な菊が出来ましたか?

作り方は、すべてティアドロップでできるので簡単ですが、パーツの数が多いので少し根気がいりますね。
花びらを重ねて貼るときは、出来るだけ花びらの間から花びらが交互に覗くように糊付けしましょう。

スポンサーリンク

ペーパークイリングのセット内容の紹介

ペーパークイリングの道具は、身の回りにあるもので代用出来るものもいくつかありますが、やはり専用の道具には敵いません。

そこで、おすすめなのが『JUYAクイリングキット』です。

960枚の用紙に14種類のツールがセットになっています。

[14種類のツール]
・クイリングボード
・パールピン
・ミニ3D鋳型
・クイリングコーム
・ピンセット
・クイリングツール
・2頭クイリングツール
・カーリングコーチ
・千枚通し
・はさみ
・精密チップ接着剤アプリケーター
・ボーダーメーカー
・クリンパ
・円定規

ペーパークイリングのセットは、様々な種類が販売されていますが、ツールは勿論使いやすく、JUYAのペーパーは色ごとの個体差がないところが一押しです。
ぜひ、色々なツールを駆使して、素敵な作品を作ってみてくださいね。

 

ペーパークイリングの菊の作り方のまとめ

今回は、ペーパークイリングで菊の作り方をご紹介しました。

菊の花は、桜と並んで国花として選ばれているだけあって、日本人にとってとても馴染み深い花ですよね。

菊と言っても大輪の花から小菊まで、大きさも様々です。そんな菊の花をペーパークイリングで作って花瓶などに入れて飾っても綺麗ですよ。
ぜひ、色とりどりの菊の花を作ってみてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました