こんにちは。
今回は、ペーパークイリングでどら焼きの作り方をご紹介します。
ペーパークイリング???
まだまだ聞きなれない方も多いと思いますが、18世紀頃ヨーロッパの貴族の間に広まったクラフトです。
細長く切ったペーパーを先の割れた道具を使って巻き、接着剤をつけてパーツをひとつひとつ作り組み合わせて作るので、ちょっと根気が入りますが、楽しく作っていきましょう。
ペーパークイリングのどら焼きの作り方
それでは、一緒にどら焼きを作ってみましょう!!
◆用意するもの
①クイリングペーパー(3ミリ幅×390ミリ) ・皮 10本 ・あんこ 4本
②クイリングスロットまたはクイリングバー
③接着剤(速乾性がおすすめ)
④シリコンのおかずカップ(糊受け)
⑤ピック(糊つけ用)
⑥はさみ
⑦ステレオモールド
※ペーパークイリングの基本パーツ参照
1.皮を作ります
ペーパー5本をつなぎ、基本パーツ[ 17 ]グレープロールを2個作ります
2.あんこを作ります
ペーパーを4本つなぎ、基本パーツ[ 1 ]タイトサークルを作ります
3.皮の上にあんこをのせ、糊付けします
※皮のくぼんだ方を上向きにします
4.あんこが少し見えるように皮をのせ糊付けしたら、どら焼きの出来上がり
※皮のくぼんだ方を下向きにします
ドラえもんの大好物 どら焼き!!
いかがでしたか?美味しそうなどら焼きが出来ましたか?
ほぼ、タイトサークルだけで作れてしまう程簡単などら焼きなので、強いて言えば、ペーパーの切り口は艶が違うことが多いので、タイトサークルを作った時に裏表を比べ、色艶のいい方を外側に向けると随分と印象が変わりますよ。
ペーパークイリングのワークショップ情報
何を始めるにも、まずは体験をしてみて楽しいか?続けてやりたいか?を見極めたいですよね。
そこで、ペーパークイリングのワークショップを調べてみました。
◎NK craftさんでは、各販売店にて随時開催されてます。
ワークショップの開催日や詳しい情報は、各店のwebサイトにて確認できます。
◎Regaloさんでは、リアルでの『1dey体験レッスン』やzoomまたはLINEを使い、マンツーマンでの『オンライン体験レッスン』もありますので、初めての方でも上手に作品を作ることができます。
◎THINK OF THINGS(シンクオブシングス)は、文房具メーカー『コクヨ』の直営店で、
不定期ではありますが、ペーパークイリングのワークショップを開催されてます。
他にも、イベントなどのワークショップもあるので、アンテナを張り巡らして、体験してみてくださいね。
ペーパークイリングのどら焼きの作り方のまとめ
今回は、ペーパークイリングでどら焼きの作り方をご紹介しました。
ひと口にどら焼きと言っても、お店によって様々です。
ネット上では、どら焼きの名店とか、どら焼きお取り寄せ人気ランキングなどがあるくらい種類も豊富ですよね。
ぜひ、自分のお気に入りのどら焼きをペーパークイリングで再現してみてくださいね。
ミニチュアで作って、アクセサリーにしても可愛いですよ。