こんにちは。今回は、ペーパークイリングで作る、シロツメクサをご紹介します。
ペーパークイリング???まだまだ聞きなれない方も多いと思いますが、18世紀頃ヨーロッパの貴族の間に広まったクラフトです。
細長く切ったペーパーを先の割れた道具を使って巻き、接着剤をつけてパーツをひとつひとつ作り、それらを組み合わせて作るので、ちょっと根気が入りますが、ママと一緒に楽しく作っていきましょう。
ペーパークイリングの道具ー100均で揃える初心者キット
◆用意するもの
①クイリングペーパー(10ミリ幅×39ミリ) 1本
②クイリングスロットまたはクイリングバー
③接着剤(速乾性がおすすめ)
④シリコンカップ(糊受け)
⑤ピック(糊つけ用)
⑥ハサミ
初めから本格的に始めたい方は、ネットでペーパークイリングで検索をかけると、様々なセットが販売されているので、お好きなセットを選んでみてくださいね。
手軽に揃えてやってみたいという方は、ほとんど100均で揃えることができますが、クイリングスロットは100均ではまだ見かけません。ペーパークイリングはクイリングスロットがあればできると言っても過言ではありません。ネットでも100円くらいで購入できますので、とりあえずクイリングスロットだけでも用意されることをおすすめします。
ペーパーは、折り紙や包装紙などを好きな幅に切って使うこともできますよ。
基本のシロツメクサの作り方
では、シロツメクサを一緒に作ってみましょう!!
1.はさみで0.5ミリ間隔で、ペーパーの幅の2/3まで細かい切り込みを最後まで入れます
2.切り込みのない側からクイリングスロットにはさんでゆっくり巻きます
3.巻き終わりを1センチ残して、切り込みのない部分を糊付けします
4.切れ目部分を外側から、少しずつ回しながら親指の腹を使って円形に開いて形を整えたらシロツメクサの出来上がり
このパーツをフリンジと言います
※ペーパーに細かく切れ目を入れると、ふっくらとした丸っこい花になります
※ペーパーの切れ目が深すぎると、巻くときにちぎれやすくなるので注意してください
もしちぎれても、その部分を貼り合わせてそのまま使えますから安心してくださいね
楽しいペーパークイリング!初心者でも作れるお花の作品
いかがでしたか?紙の切れ目の太さによって、細かくすればぷっくり丸っこいお花に、太めにすれば大きめな花にと、切れ目の入れ方や、巻き方、紙の幅を変えても雰囲気の違うお花が出来上がります。
今回のように、一つのパーツに時間がかかるものもありますが、ゆっくりでも色々なパーツを作って並べると、素敵な世界が思いのままに作れますよ!
紙を長くつないで大きいものを作ったり、紙の色を変えたり、色々なアレンジで楽しんでみてくださいね。
ペーパークイリングでシロツメクサの作り方のまとめ
今回は、ペーパークイリングで作るシロツメクサをご紹介しました。
チョキチョキと切れ目を入れたり、クルクル巻いたりと少し根気のいる作業ですが、出来上がりは、より立体感のあるとても可愛いらしいお花に仕上がります。
ぜひ、ママと一緒に楽しくクルクルしてくださいね。