ペーパークイリングのガーベラの作り方ーお花のクラフト作品

スポンサーリンク
ペーパークイリング

こんにちは。

今回は、ペーパークイリングで作るガーベラの作り方をご紹介します。

ペーパークイリング???

まだまだ聞きなれない方も多いと思いますが、18世紀頃ヨーロッパの貴族の間に広まったクラフトです。
細長く切ったペーパーを先の割れた道具を使って巻き、接着剤をつけてパーツをひとつひとつ作り組み合わせて作るので、ちょっと根気が入りますが、ママと一緒に楽しく作っていきましょう。

ペーパークイリングの道具をダイソーなどの100均では揃うの?

◆用意するもの
①クイリングペーパー
・花芯 10ミリ幅 1/4本+1/2本+1本  ・花びら 3ミリ幅 1/2本×20本
②クイリングスロットまたはクイリングバー
③接着剤(速乾性がおすすめ)
④シリコンのおかずカップ(糊受け)
⑤ピック(糊つけ用)
⑥はさみ
⑦円定規

初めから本格的に始めたい方は、ネットでペーパークイリングで検索をかけると、様々なセットが販売されているので、お好きなセットを選んでみてくださいね。

手軽に揃えてやってみたいという方は、ほとんど100均で揃えることができますが、クイリングスロットは100均ではまだ見かけません。

ペーパークイリングはクイリングスロットがあればできると言っても過言ではありません。ネットでも100円くらいで購入できますので、とりあえずクイリングスロットだけでも用意されることをおすすめします。

ペーパーは、折り紙や包装紙などを好きな幅に切って使うこともできますよ。

スポンサーリンク

ペーパークイリングで作るお花ーガーベラの作り方

では、一緒にガーベラを作ってみましょう!!

※ペーパークイリングの基本パーツ参照

1.花芯を作ります
10ミリ幅のペーパーを1/4本、1/2本、1本の順につなぎます

2.長くつないだペーパーに細かい切れ目を最後まで入れます

3.基本パーツ[1]タイトサークルのように、1/4本の方からゆっくりと最後まで巻き、切れ目のないところを糊付けします
出来たら、裏返し形が崩れないように糊をつけて固定します

4.3ミリ幅のペーパーで花びらを作ります
基本パーツ[5]リーフを20個作ります(基本パーツ[2]ルーズリーフ 半径6)

5.2で作った花芯の周りに、3で作ったリーフを10個バランス良く並べ糊付けします

6.4で貼ったリーフと交互になるように、上に10個のリーフを糊付けします

7.よく乾いたら花芯を優しく広げ、ガーベラの出来上がり

可愛く優しいガーベラを紙で作ってみました!

いかがでしたか?可愛いガーベラが出来ましたか?

花芯を作るのが少し大変だったのではないでしょうか。

ペーパーに切れ目を入れる時は、ペーパーを二重に折ってから切り込みを入れても大丈夫ですが、ペーパーがずれないように気をつけましょう。

花びらが多いのもガーベラの特徴ですが、たくさんのリーフを根気強く作ってくださいね。

ペーパークイリングのガーベラを紙で作る方法のまとめ

今回は、ペーパークイリングでガーベラの作り方をご紹介しました。

花びらの多いガーベラですが、パーツ自体は簡単なので練習のつもりで頑張ってみてくださいね。花芯作りも少し大変ですが、花びらと組み合わせた出来上がりはとても可愛いですよね。

ガーベラも花の色によって花芯の色も違ってくるので、色を工夫して色々な彩りのガーベラを作って楽しんでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました