こんにちは。
今回は、ペーパークイリングで牛乳びんの作り方をご紹介します。
ペーパークイリング???
まだまだ聞きなれない方も多いと思いますが、18世紀頃ヨーロッパの貴族の間に広まったクラフトです。
細長く切ったペーパーを先の割れた道具を使って巻き、接着剤をつけてパーツをひとつひとつ作り組み合わせて作るので、ちょっと根気が入りますが、楽しく作っていきましょう。
それでは、一緒に牛乳びんを作ってみましょう!!
◆用意するもの
①クイリングペーパー(3ミリ幅、10ミリとも×390ミリ) ・本体 10ミリ×2本 ・びんの上部 3ミリ2本 ・ふた 3ミリ1本 ・ラベル 3ミリ1/4本 ・ナイロン 30×30ミリ
②クイリングスロットまたはクイリングバー
③接着剤(速乾性がおすすめ)
④シリコンのおかずカップ(糊受け)
⑤ピック(糊つけ用)
⑥はさみ
⑦モールド
※ペーパークイリングの基本パーツ参照
1.本体を作ります
ペーパーを2本つなぎ、基本パーツ[1]タイトサークルを作ります
2.びんの上部を作ります
基本パーツ[17]グレープロールを作ります
3.ふたを作ります
基本パーツ[1]タイトサークルを作ります
4.本体の上にびんの上部を糊付けします
5.びんの上にナイロンを糊付けし、適当な大きさに切り揃えます
6.ナイロンの上にふたを糊付けし、つなぎ目にラベルを一周糊付けしたら、牛乳びんの出来上がり
可愛い牛乳びん!!
いかがでしたか?可愛い牛乳びんが出来ましたか?
基本パーツのみででき、作り方は簡単です。
ナイロンは、固すぎると貼りにくいので、キッチンにあるナイロン袋やラップを使うと扱いやすいですよ。
ペーパークイリングの入門のおすすめの始め方
ペーパークイリングを始めたいんだけど、何から始めたらいいの?と思っているあなたへ!
まずは、教室を探して実際の学びの場へ足を運びリアル体験することをオススメします。
どんな道具や材料を使って作るのか実物が見れますし、講師の方に分からないことも直接聞くこともできます。
様々な作品もたくさん飾られているので、今後どんなものを作りたいかイメージも沸きやすいのではないでしょうか。
実物を見ることでモチベーションも上がりますよ。
ペーパークイリングの牛乳びんの作り方のまとめ
今回は、ペーパークイリングで牛乳びんの作り方をご紹介しました。
最近では、ほとんど見かけなくなった牛乳びんですが、とても可愛い形をしてますよね。
今では、学校の給食でもパックの牛乳が出てくるので、牛乳がびんに入っていたことを知らない子どももいるんでしょうね。
そんなレトロな牛乳びんをペーパークイリングで作り、昔を懐かしむのもいいものですよ。