こんにちは。今回は、ペーパークイリングでアボカドの作り方をご紹介します。
ペーパークイリング???
まだまだ聞きなれない方も多いと思いますが、18世紀頃ヨーロッパの貴族の間に広まったクラフトです。
細長く切ったペーパーを先の割れた道具を使って巻き、接着剤をつけてパーツをひとつひとつ作り組み合わせて作るので、ちょっと根気が入りますが、楽しく作っていきましょう。
それでは、一緒にアボカドを作ってみましょう!!
◆用意するもの
①クイリングペーパー(3ミリ幅×390ミリ) ・種 2本 ・実 5本 ・皮 9本
②クイリングスロットまたはクイリングバー
③接着剤(速乾性がおすすめ)
④シリコンのおかずカップ(糊受け)
⑤ピック(糊つけ用)
⑥はさみ
⑦モールド
※ペーパークイリングの基本パーツ参照
1.種を作ります
ペーパーを2本つなぎ、基本パーツ[17]グレープロールを作り、内側を糊で固定します
2.実を作ります。
ペーパー5本をつなぎ、種の外周に合わせて、基本パーツ[19]穴あきタイトサークルを作ります
3.皮を作ります
ペーパー9本をつなぎ、基本パーツ[17]グレープロールを作り、内側を糊で固定します
4.実の中央に種を入れて、糊付けします
5.皮の中へ実を入れて糊付けし形を整えたら、アボガドの出来上がり
美味しそうなアボガド!!
いかがでしたか?リアルなアボガドが出来ましたか?
実の穴あきタイトサークルを作るときは、種の外周に添わせて穴の大きさを決めます。
実に使うペーパーの色は単色でもいいですが、白い部分4本と黄緑色を1本使うことで、リアルな仕上がりになりますよ。
皮の中に実をはめ込んだ時に、少し段ができたり隙間が空いたりしますが、その部分に糊を少し多めに入れて固めることで自然な仕上がりになります。
ペーパークイリングのレッスンを受けるには?その内容は?
ペーパークイリングの教室に行きたいけど、どんなことが学べるのかな?と思ってる方も多いのではないでしょうか。
教室や講師の方によって多少違いはありますが、道具の使い方やパーツの作り方の基礎、基本から応用まで個別に丁寧に教えてもらえますよ。
まずは、道具の使い方、そして基本の巻き方、様々な基本パーツの作り方、そこまでマスターすれば応用編に入り、自分でアレンジしたり、自作のデザインの作品を作ったりと自由自在に作れるようになります。
そして、趣味の域を超えたい方には、ペーパークイリングの講師の道もあります。
教室によっては、資格取得ができないところもありますので、確認が必要になります。
ペーパークイリングのアボカドの作り方のまとめ
今回は、ペーパークイリングでアボカドの作り方をご紹介しました。
アボカドは果実ですが、生で食べたり炒めたり、おしゃれなソースにしたりと、様々な料理に使われる万能なフルーツですよね。
そんなアボカドをペーパークイリングで作り、飾ってもいいですし、ままごとで使っても可愛いですし、色々なフルーツを作って、フルーツ専門店なでを作って遊んでみてはいかがでしょう。